2ntブログ
ADMIN TITLE LIST
Pick UP
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


1 :すてきな夜空φ ★:2007/08/11(土) 05:45:04 ID:???0
NHK大河ドラマ「風林火山」(日曜後8・0)の最大の見せ場“川中島の戦い”の一部が
10日、合戦のご当地、長野市内を流れる千曲川の川辺で撮影された。

川を挟み武田、上杉両軍が対峙する。武田軍の本陣を見ようと馬に乗り水辺に
出てくる上杉謙信役のGackt(年齢非公表)。その姿を武田信玄役の市川亀治郎(31)、
軍師・山本勘助役の内野聖陽(38)が対岸からにらみつけた。

合戦の第一戦のシーンでは立ち回りのような激しい動きはなかったが、気温35度の
炎天下での甲冑姿は暑さも倍増。とくに内野はかぶとで顔半分が隠れているのに加え、
左目には眼帯、口ヒゲまでつけ、露出部分が極端に少ない。
「戦国時代にはどうしてクールビズがなかったんでしょうね。皮膚呼吸がココだけしか
できない」と顔面を指さし、苦笑いした。

先月31日にスタートした長野ロケは、すでに信玄と謙信の一騎打ち、勘助の討ち死にの
シーンなどを撮り終えた。「見応えあるものができると確信している」と内野がいえば、
Gacktも「連日早朝から深夜まで、合戦、合戦。死んでいく者、傷ついた者の悲しみが
視聴者に届くシーンになっていると思う」と自信を見せた。
この日撮影の第39回「龍虎激突」は、9月30日放送予定。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200708/gt2007081103.html
「風林火山」のクライマックスシーンを炎天下で演じた左から信玄役の市川亀治郎、
軍師・山本勘助役の内野聖陽、謙信役のGackt、宇佐美定満役の緒形拳
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200708/image/070811gt20070811031_MDE00456G070810T.jpg
NHK「風林火山」 http://www.nhk.or.jp/taiga/



2:名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:46:17 ID:vVXk4fN00
がっくん35くらいでしょ?
かっこいいんだから隠すなよ

3 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:49:03 ID:ILtUG3Pi0
主役はカピだと思ってました

4 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:49:03 ID:Wi5Aa+ju0
もう勘助の死の場面を撮ったんだ。
あの嫌われ者の弓矢で死ぬんじゃないよね。

5 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:49:13 ID:BpjO0n0A0
緒形さん、船から落ちて死ぬ役なんだな。

6 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:49:42 ID:RzW3zmktO
サンスポだけかな?
他紙にも載ってないかな…

7 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:50:48 ID:xElybqwi0
ギョイ…

8 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:51:57 ID:3LEibbXv0 ?PLT(12496)
平蔵に殺されて終わりとかねえよな

9 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:52:10 ID:o5RGqKN+0
>>5
そこまでいかないよ勘助死のあとのこと。

10 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:53:01 ID:KoaEWOatO
>>8
少しは勉強汁!

11 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:53:48 ID:I8d+WDGw0
何の話だ?
金丸先生の伝説か?

12 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:55:21 ID:QRdRf/rO0
今回は勘助が主人公だから勘助が死んで終わりかと思ってた
9月30日以降 信玄が死ぬまで描かれてるということか

13 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:57:27 ID:RJv1rSsk0
これまでのが糞すぎたのもあるが、近年の大河ドラマの中で、「風林火山」は秀作だな。

14 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:58:10 ID:HAZY31uZ0
うぃとぅわーがーきゅい~(板垣)は殺陣指導のみ?

15 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:58:10 ID:8rfGT1/eO
モロズミさん大丈夫かの~
最年長の78歳

16 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:59:08 ID:VROjQ0K20
>>12
この日の撮影分は9月30日放送だけど
勘助討ち死にのシーンはもっと後の回ってことなんじゃねーの。

17 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 05:59:18 ID:KYY/vFpN0
勘助が死ぬ前に桶狭間で今川義元が死んでるんだが、
風林火山的には桶狭間のシーンはスルーするのかのう

18 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:00:30 ID:O1dyYT0a0
>>12
勘助が死ぬのは第4次川中島だから、9月30日はそれ以前の川中島じゃないか
で、川中島を今回まとめ撮りしたと思うんだけど

19 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:00:57 ID:p6BNGVbGO
風林火山は群像劇っぽい作りになってるからな。
晴信が死ぬところと他勢力の今後は見たいもんだ。

名目主人公が死んで終わりの組!最終回は酷かったな…

20 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:01:06 ID:+gDI14z/0
風林火山 は商標登録しなかったの?w >nhk

21 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:02:21 ID:AyweBeWQ0
今から勘助が死ぬなんてネタバレ出して大丈夫か。

22 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:07:15 ID:p6BNGVbGO
>>21
そこよりむしろ
>信玄と謙信の一騎打ち
ここを伏せといてほしかったなぁ。
まぁあるだろうとは思ってたが。

23 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:09:49 ID:LGI4QiiT0
竜虎て料理万歳いらい見ないな

24 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:10:30 ID:VROjQ0K20
まあ川中島やるなら一騎打ちは入れないはずないし

25 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:12:25 ID:O1dyYT0a0
やっぱ一騎打ちは座ってる信玄に謙信が馬上から切りかかるパターンなのかな
天と地とではなんか違ったけど

26 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:15:43 ID:XHhG/eOS0
    カ ピ バ ラ さ ん

    /⌒ヽー------/⌒ヽ
   /            ヽ
   /              ヽ
  /               ヽ
  / ●           ● ヽ
 /                 ヽ
 |                  |
 |        ▼        丿
 \       人       丿
  \_          _ノ
   ∪  ̄ー―――‐ ̄ ∪

27 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:17:28 ID:1BuKz63l0
>21 ネタバレってなによ? ア~タ 歴史上の事実でしょう そんなん

あんぽん

28 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:18:20 ID:aJhIz0PP0
とうとう勘助死んだか

29 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:20:25 ID:dcq9IySNO
カピバラ、まだ31だったのか

30 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:29:46 ID:cEy+JmO2O
暑いわな…あれじゃ

31 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:40:03 ID:qsohLPVzO
分かっていることをいかに楽しく見させてもらえるのかが
大河ドラマの醍醐味だと思っている

しかし役者さんも大変だね

32 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:42:46 ID:uUTl2g4n0
>>29
そういや似てる

33 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:46:17 ID:l9yRDnym0
史実の勘助は単なる伝令Aだったってね。

34 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:47:59 ID:B1MUwO38O
勝頼の自害まで撮るんかな

35 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:51:16 ID:5XTin9pR0
勘助を失って暗黒面に飲まれていく流れは紹介するんじゃねぇの

36 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:54:32 ID:jvR0af6FO
お、やるのか
川中島の戦いだけ見るわ

37 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:57:21 ID:J7uKY5OA0
勘助死んじゃうの~??
主人公なんだから生かして欲しいわ~

38 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:03:05 ID:5vWhVBFaO
大河って何月頃に最終回を迎えるのよ

39 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:07:31 ID:UACCvkl/0
>>15
加藤さん凄いよな
まだまだ声に張りがあるし川中島でこの人も討ち死にするけど楽しみだ

40 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:10:47 ID:j3/A41720
>>27
ドラマに取り入れるかどうかのネタバレってことじゃないの

41 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:11:05 ID:Mw3Cmwf80
>>39
史実の諸角は81歳で討ち死に

42 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:11:52 ID:aIlRSyGI0
>>39
加藤武さんに激しく萌える。
彼の存在は大きい。

43 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/11(土) 07:14:43 ID:uBMVnqeW0

史実によれば、この合戦で湯沸しが、
初めてヤカンと呼ばれるようになったといふ・・・


44 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:15:07 ID:aJhIz0PP0
諸角 虎定(むろずみ とらさだ、生年不詳 - 永禄4年9月10日(1561年10月18日))は、
戦国時代の武将で、甲斐国の戦国大名武田氏の家臣。
諸角昌守の父。姓は両角・室住とも書く。また、「もろずみ」とも読む。豊後守。

山梨県甲斐市竜王(旧中巨摩郡竜王町)に開基となり有富山慈照寺を創建し、社記に拠
れば開山の真翁宗見とともに武田信昌の庶子であり、名は信昌の偏諱を持つ「昌清」で
あるとされていた。

武田信虎時代に50騎持ちの侍大将として仕え、飯富虎昌などと並び賞賛された。信虎追
放後はその子武田晴信(信玄)にも仕え活躍したが、永禄4年(1561年)、第四次川中島
の戦いにおいて討死した。先を読む力に長けていたという。法名は智賢義勇居士、または
慈照寺殿昌良清禅定門。

家督は子の昌守が継いだが、元亀元年(1570年)、原盛胤(原虎胤の子)と争いを起こし
改易されている。

45 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:09:49 ID:znYzcCVV0

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [tachibanakumi0112@hotmail.co.jp] 投稿日: 2007/07/15(日)  
確かに私は不良職員でした。  
     
2004年7月 現場から外される 
2004年9月 ウツ病になり休職   
2005年7月 依願退職    

退職金は37歳で880万円程頂きました 
私はNHKから1億円をはるかに超える給与などを受け取りました 
元NHKブランドを利用してネタを売り、週刊誌等から200万円以上いただきました。 

パチンコ打ち出しスタッフを雇って仕事をさせている事業主ですが、税金は申告していません。 


業務上知りえた、通常のスポーツ契約内容などを週刊誌に売って  
内部告発などとほざいてる、誇大妄想狂、自己陶酔者。  
自身の悪質行為で、依願退職に追い込まれたことを怨む、元不良職員。  
裁判など、まさに「飛んで火にいる夏の虫」。  

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \  


46 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:17:35 ID:1f9n18y10
勘助脂肪フラグが…

47 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:20:32 ID:JLAAzyiZ0
カピパラの人、31だったのね。
オレと対して変わらない事に驚いた

48 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:26:12 ID:Yr+dO097O
信長役がまだ明らかにならないな。
今川義元の討死も描かれるから信長が映像無しなのは不自然だし。
凄い隠し球でも用意してるんだろうか?

49 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:27:54 ID:GVfXdV5J0
前に信長はシルエットのみとか聞いた

50 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:33:11 ID:jpWVAb0KO
信長の顔は映らないだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:34:56 ID:DYbgXNZI0
かの有名な、あぶ長様きぼん!

52 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:37:00 ID:fIxsfhB00
>>37
人間なんだから死ぬだろw

53 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:38:58 ID:QrMcYaNf0
>>48
である。

54 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:40:08 ID:Y6hf9p1gO
>>51
中身は女子高生で「今川は絶対勝てませんから!」とか言うのか?

55 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:40:44 ID:e+/LLh4x0
>>48
HYDE

56 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:42:35 ID:9wZMprHY0
俺はNHK職員
ここだけの話、信長役はオーランド・ブルームです

57 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:53:28 ID:DEdonR6BO
信長→信成
信成「うわああああああああん!
しねいまがわわわわわわ!」

58 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:54:37 ID:sZMQ6Q7m0
戦国無双みたいな大河が一度みたい

59 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:55:42 ID:cdTXq0BmO
9/30放送?
山勘死んでもドラマ続くの?

60 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:56:08 ID:Qg2GDsBfO
>>2
34歳

61 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:56:09 ID:4AHBb40F0
Gacktが美しすぎる。演技は下手だけど。

62 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:58:24 ID:cdTXq0BmO
>>37 勘助の策が失敗して、晴信の弟・繁信も死にます。
全部、あのカタワのせいです。
せめて殿でも務めて死んでください

63 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:58:39 ID:IEvmWopzO
カンスケより信繁討ち死にこそ、川中島のクライマックスじゃん

64 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:59:32 ID:m0xG1G5F0
>>2
先月、34歳になりました

65 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:00:07 ID:2SJqiKQ+0
>>41
81歳だなんて・・・。
隠居させてやってほしい。

66 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:00:49 ID:4AHBb40F0
勝頼にとっては超ラッキーな展開な川中島。
長男はここで信用を落とし、人望の厚かった叔父は討ち死に。

67 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:01:38 ID:JGf8iwqG0
武者震いがするのう

68 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:03:32 ID:2vxdZi3cO
エステー今井はもう出てこんのか

69 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:10:24 ID:IEvmWopzO
このまま真田大介おなか切腹までヤレ
なんならそれ以降真田大八を主人公に将軍家vs伊達家までやってもいいぞ

70 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:15:23 ID:SDUWG3tc0
実際には一騎打ちなんてしてないだろ。
誰だ一騎打ちの物語最初に書いたやつは・・。

それを言ったら缶助もただのラッパなんやけどな。

71 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:16:51 ID:DYbgXNZI0
>>54
ふむ。
ならば、缶コーヒー飲みながら謝りまくる団長も良いかも。

72 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:20:54 ID:2emUtAgvO
>>25
戦国自衛隊

73 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:21:21 ID:RyYAbP550
確かに川中島での信繁の討ち死に期待したい
役者の人、最初の頃に比べた上手くなってるし。

74 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:21:48 ID:32pPo4L60
>>71
ポイズン殿では駄目ですか。

75 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:22:52 ID:T+UtKt9x0
炎天下

76 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:24:25 ID:NrDFSyM6O
信玄と高坂弾正とのアッー!シーンはないの?

77 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:27:30 ID:S8p3wlIzO
カピ(31)
Gackt(34)

78 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:33:45 ID:Qg2GDsBfO
Gacktかっこいいな

79 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:37:55 ID:wZRcB98fO
学徒が俺と同い年、誕生日も近い事に驚いたぜ。
今まで36、7くらいだと思ってたよ。

80 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:45:39 ID:iQTw7bYg0
一騎打ちがあったとは甲陽軍艦にあるが、この書物があんまり信用ならないらしい。
逆に一騎打ちがなかったとはあの怪僧天海が、川中島の合戦を実際に観戦をして
そのようなことは無かったと徳川家康に話したとされているらしい。

81 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:47:12 ID:9+g54C+A0
35度の中で撮影とは
武者震いがするのう!

82 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:50:41 ID:00HHh/B1O
信玄の人31だったのか

83 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:54:41 ID:Mf+fZYiB0
>>80
どっちも胡散臭いwwww

84 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:55:41 ID:oHNioLII0
勘助の討ち死にの
シーンなどを撮り終えた。

85 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:56:15 ID:00HHh/B1O
川中島の第1回から4回の合戦シーンはまとめて撮ったって事ね

86 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:56:19 ID:2QYBFKcX0
大河ドラマがドラマである以上、
武田信玄ものには一騎打ちを入れなければならないし
毛利元就ものには三本の矢を入れなければならないし
豊臣秀吉ものには草履を暖めるシーンを入れなければならない


それが史実でないとしてもだ。

87 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:00:15 ID:bGcMNmF90
>>81
脱水症状で痙攣とかしちゃうな

88 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:00:56 ID:bsU/ZPpw0
>>85
効率を考えたら、それが一番いいよな。

同じ川中島なんだし。

89 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:01:35 ID:GglfUFu80
>>12
川中島の合戦は、合計7回ぐらいあったはず。
そのうちのほとんどが睨み合いで終わっているので、
9月30日はその1つと思われ。

撮影の都合等で、最後の合戦シーン(勘助討ち死&信玄と謙信の絡み)だけ撮ったのでは。

90 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:02:19 ID:E/8fLny80
序盤のオリジナル部分は良かったんだが、それ以降は、勘助のこずるいとこや野生的なとこが見えなくなって、
なんだかな~って感じだな

カピもうざいし

91 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:03:52 ID:7riFPMKu0
当時は暑さで死者続出だったのかな?
薄着で水筒ぶらさげてなわけないだろうし

92 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:06:36 ID:bsU/ZPpw0
>>91
当時の日本はそんなに暑くなかったという話。

江戸時代でも最高気温でも27度程度だったとか。

93 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:08:03 ID:7riFPMKu0
>>92
まじかよ
そんなに変われば絶滅種もいっぱいいるのかな

94 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:11:16 ID:dWurj1Am0
>>62

95 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:11:51 ID:AgeSvP5n0
エイッと振り下ろして扇でパッチリ受け止めるのだろ?
カックイイ場面だろ?オレもやってみたいよう。

96 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:12:02 ID:EmzZ13fb0
学徒が意外と馴染んでてびっくりした。

97 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:12:51 ID:TCfNTFC70
ジャニーズ居ないと、まとまってていいね

98 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:13:16 ID:toaSCQek0
今回の大河は人気あるんじゃない? 2chでもわりと評判いいような気がする

99 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:14:25 ID:yQx+dMT40
で、一騎打ちはあったんですか?

100 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:15:20 ID:P+j4brkl0
ヒロイン?の姫がブサイクすぎるのに、絶世の美女設定って、笑ってしまう。
鼻の穴でかくて、眉毛ボーボー、目つきもガン飛ばしの凶悪そうな顔つき。
親の七光りで役とっても、あの男顔じゃな。

101 :467:2007/08/11(土) 10:16:15 ID:dF6PgA4w0
>>92
まじ?
昔の日本人はクーラーもなしで過ごしててすげえやと思ってたのに。


102 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:17:07 ID:DgtRh2IH0
内野聖陽は皮膚呼吸してるのか。哺乳類ではなくて両生類なのかな?
それとも人類に近く見えるから他の惑星から来たE.T.なのか。

少なくとも我々人類の皮膚に呼吸器官は存在しないので新種の生物であることは
間違いない。

103 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:22:18 ID:Tg0DwiKh0
平蔵氏ね

104 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:22:59 ID:YadJW2Za0
>>101
高度経済成長時代も、そこそこ涼しかったよ。
午前中、何の苦労も無く夏休みの宿題が出来た。
東京電力のCMも「(夕方に)涼しくなったら(クーラーを)切りましょう」。
オレの子供のときよりも、確実に暑くなってる。



105 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:24:59 ID:iwJHt/Ff0
でも上杉謙信って一騎打ちしそうな人なんだよなあ
だから甲陽軍艦に書かれても上杉家からもクレームが来ない
みんなが「ああ、やっぱり」と納得しちゃうような人だったから
もし秀吉だったら、みんな「うそをつけうそを!んな訳ねえだろ」
っていう反応になる


106 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:25:08 ID:H0O9w1IE0
ガクトの謙信が思いの他良かった。
それにこの大河は女性陣が素晴らしい。

107 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:28:19 ID:iwJHt/Ff0
>>100
姫はグレンラガンのあいつに似ている。

108 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:29:25 ID:bsU/ZPpw0
>>101
単純にヒートアイランド以外にも戦国~江戸は「小氷河期」だったという説もある。

>中でも太陽活動が非常に弱かった1300年から1850年頃までの約550年間は小氷河期と呼ばれています。この小氷河期において、太陽活動が弱かったという事実が明らかになって以来、地球環境の変動と太陽活動の関係性に関する研究がさかんになりました。
http://sunbase.nict.go.jp/solar/sun-earth-human/maunder_minimum.html

109 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:32:38 ID:Hs66x6/ZO
コッペパンにジャム塗ったってあんパンにはならないよ(´・ω・`)

110 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:34:20 ID:3ChwuJGGO
兜はこのまま行く気なのか?
勘介は水牛みたいになってたろ?謙信は権立かぶれ

111 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:37:48 ID:WuZAw2UR0
年配層が心配すぎる
カピも弱そう
ガクト溶けないの?

112 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:39:00 ID:2Dcal0aL0
この頃の人は毎日カツラを付けなきゃいけなかったので大変だったろうな

113 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:39:24 ID:FyOliEUC0
>>108
逆に平安末期はとっても熱かったらしいね。
東南アジアぐらいの暑さと湿度だったらしい。
だって、清盛はマラリアで死んだんでしょ。

114 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:40:45 ID:0TbiNjqE0
>>109
ワロタ。それを作った小学生本当に偉いよな。才能あるよw

115 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:43:52 ID:k7RN6qCG0
>>113
いや平安末期から明治初期までが第二小氷期だと聞いたぞ
急に合戦ばかりし始めた原因の一つだそうな

越後のような雪国は今より積雪量が多くて大変だったとか
逆に甲斐は日照時間が多く
穀物は沢山獲れてたんだと

116 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:45:32 ID:SSPdIvaA0
平蔵は最後まで空気嫁ないんだろうな・・・

117 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:47:15 ID:FBjzhJyN0
あー、やっぱ一騎討ちあるのか。別にやらんでもいいのに

118 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:49:42 ID:AjeZw0ga0
こっぺパーンジャムをぬったらあーんぱーん♪

119 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:53:57 ID:WuZAw2UR0
団扇で白刃を受けるなんて甘利にも・・

120 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:16:55 ID:ef3WOdvB0
エキストラの撮影日記を読むと馬も人も暑さで倒れて病院に運ばれた人
や点滴をうった人などいたそうだ。
軽いやけどになった人もいたらしい。
撮影に参加したカピ以外の歌舞伎役者さんは白粉のらなくなる位
日焼けしたやばいとか。

121 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:29:49 ID:oZd28sS90
>>26
かわいい

122 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:32:52 ID:7wFM2Pfc0
コッペパンー♪までは分かるんだけど、そのあとが
ジャム塗ったらあんぱんに聞こえない

123 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:05:20 ID:WOaqmUt40
>>117
しょうがないよ。何故、やった? より、何故やらない?の苦情のほうが
圧倒的に多いだろうからw

124 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:09:03 ID:LXQQOjAX0
早くダーク雪斎様の三国調停イベント来ないかな。

125 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:18:24 ID:81tAZj7tO
プロ根性

126 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:19:44 ID:3sHI7lVk0
確かにこの猛暑で甲冑は悲惨だろうな

127 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:22:08 ID:VyBDx9Tv0
>>111
学徒は琉球人だから暑さには慣れてるはず。
でも日に当たるのが嫌いなんだっけか。

128 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:22:51 ID:rOq+8AwP0
今日の長野の最高気温は36度だ

129 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:25:35 ID:dkyYqDsU0
もう少し涼しいうちに撮影しておけなかったのかな
出演者もスタッフもカワイソス

130 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:27:36 ID:jqZ6n55h0
それにしてもGacktのなりきりは半端じゃないことがよくわかった

131 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:36:41 ID:KSuHxnb80
あーもー!
絶対勘助にトドメさすのヘーゾーじゃん!!
うううう・・・
おんのれヘーゾー!!!
おのれおのれおのれーーー!!!!

132 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:47:34 ID:FF/p1Kvw0
引き伸ばしばかりの大河つまらん

逝ってQ結構見てるw美女探しとかw

133 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:56:35 ID:t7WkV0If0
ガクトに女優ライトあてすぎじゃね?

134 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:05:57 ID:V4HTXwJD0
風林火山館で勘助と写真とったYO

135 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:22:46 ID:yEXexHCTO
これは甲冑業者が馬鹿。
いい加減、撮影用に新素材とかで通気性とか軽量化はかれよ
いつまでも忠実な再現モデルの使い回しやめれ

136 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:18:47 ID:pEohc+6k0
巧妙かなんかでは軽い奴使ってたけど
今回は動きにリアリティを出すためわざと20kgぐらいの
重い甲冑を使っていると言う話。

137 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:09:11 ID:ef3WOdvB0
リアルさにこだわってるからヘルニアとかなりそうだ。
火縄銃はレプリカで本物の3分の一の重さらしい。実際の槍ももっと長いらしい。
馬の方が鎧武者のせると100キロ超えるから大変だそうだ。
やっぱりあの時代の人は小柄でも体力があって頑健だったのかしらん。

138 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:36:50 ID:5XTin9pR0
余程生まれが良くなけりゃ生まれた時から弱者切り捨てな時代だから
現代のアスリートみたいな素質と根性の持ち主ばっかだったかも知れないぜ

139 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:23:49 ID:VJEfGMPB0
再来年(次々回)の大河は上杉側の家臣にスポット当てられるんだっけ?
何かにつけ風林と比べられそうだが
脚本が今期の電波朝ドラを書いてるおばはんだと聞いて
全然見る気がしねー

140 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:34:34 ID:cEgVFLoQ0
あれ 最終回が川中島じゃねーの?
どこまでやんの?

141 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:40:21 ID:T0KfDT8aO
謙信かっけーな

142 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:41:04 ID:mJQpOp9k0
>>135
いやいや今回は甲冑も実際の重さで忠実にやるって公式HPで読んだ事あるよ。
そのほうが動きなんかがリアルに出るからって。
業者のせいにすんなよ、かわいそうに。

143 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:42:36 ID:8EY9WVjf0
ネタバレ:勘助は平蔵に討ち取られる
違ったら就職してやる

144 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:44:58 ID:KQZlcgVa0
内野聖陽=うちのまさあき(本名も同じ)

145 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:46:47 ID:kJkcKz6w0
>>138
生き残るのに必要な抵抗力とかの資質とアスリート的資質は全く別だと思うが。
ジョギングしてれば病気にならないとか思っちゃう性質?

146 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:55:19 ID:jw+wyO6Y0

平蔵役の奴って、いかにも平蔵だよなw

今回はキャストの良さも手伝ってそう

147 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:55:38 ID:N6gv0Z0e0
どんな理屈だよ

148 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:03:28 ID:GTNh9ORy0
変なCG使うのだけは勘弁してくれよ…

149 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:15:11 ID:Ibjb6jGu0
>>17
ナレーションで済ますそうだ

150 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:15:35 ID:OYy9fcwM0
勘助もカピも全く素の人物とは別人なんだね。
内野はやたら爽やか系だし亀はまだ31歳の若造だし(トーク
番組では馬鹿に大人ぶってるが)

151 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:21:14 ID:Ibjb6jGu0
なんか勘違いしてる香具師がいるが
一騎打ちのときに震源が持ってるのは扇子じゃなくて軍配だ

采配の変わりに扇子振り回すのは石田三成(史実

152 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:23:20 ID:usm3zSY8O
大河で景虎見てたらボーッとしてきて
洗脳されそうだった。

153 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:35:21 ID:u0xkJgsa0
スピンオフ作品 華麗なる真田一族

154 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:48:53 ID:ZhVwKWh20
緒方拳が秋まで出演する大河も久しぶりだな~

ところで山県は誰がやるの?俺知らないんだけど

155 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:57:47 ID:ZjXGHP3fO
>>152
アッー!

156 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:02:37 ID:Ibjb6jGu0
>>154
めっさ背の高い人がやってるよw

157 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:06:56 ID:jQLf9ZkpO
山県って尾武だろ?


158 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:07:11 ID:ef3WOdvB0
明日は勘助が景虎に木に縛り付けられてウイリアム・テル状態で苛められるよ。
二人とも歌が得意だからミュージカル風にでもやってもらいたい。
最後は得意のライブでもして完。

159 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:30:35 ID:iL8dSZFg0
小笠原、もう出ないなんて・・、チョッぴりつまらん。

160 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:32:17 ID:RoXB/Ic00
内藤修理亮昌豊はなぜ登場しないのだろう‥

161 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:47:18 ID:5XTin9pR0
信虎から逃げて戻るまでの経緯説明がめんどくさいからじゃねぇの

162 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:43:07 ID:EkJ+crc20
>>143
お前今から履歴書大量に書いとけよwwwww

163 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:01:31 ID:ef3WOdvB0
あの兜の下は晴信も勘助も鬼美濃も若泉プロデューサーもみんな剃髪して
つるつるなんだよね。
兜は熱したフライパンみたいに熱いから下にタオルを巻いてるのかな。
みんな仲良くてチームワークいいね。

164 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:24:41 ID:gCqdry8KO
>>161
kwsk

165 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:31:50 ID:oeO9xJni0
>>19
意外かも知れんが、風林と組!の両方が好きって奴は結構多いから、
あまり引き合いに出さない方がいいよ。

両者とも方向性が真逆の大河なのだが、
利まつや功名のようなアットホーム大河を嫌う人に支持されている。


166 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:33:53 ID:oeO9xJni0
>>89
5回だ。

167 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:07:24 ID:0tJeFN++0
>>165
要するにキャラ物なんだよ。方向性は一緒。雰囲気が違うだけ。
この二作品に比べると、アットホーム大河とやらは、ぶっ飛んだ人物造詣のないのっぺりした作品だね。

168 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:20:58 ID:kJkcKz6w0
新撰組は土方を主役にしなかった時点でアレでナニ

169 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:39:06 ID:Ibjb6jGu0
>>163
なんでPまで剃ってんの?

170 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:49:15 ID:zvr5ap5d0
伊庭三尉ふっかつ

171 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 23:02:17 ID:z4p5r8oL0
>>169
チームの一体感なんだろうなぁ
演出の人(清水大先生ではない)も剃ったらしいし
それだけみんな入れ込んでいるんだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 23:11:18 ID:VJEfGMPB0
>>167
キャラ立ちの問題より
戦国や幕末といった動乱の時代に
もともとドラマ性があるからかもしれん

新選組は結構良かったけどな
井上源三郎が死ぬ回の演出には萎えたがw

173 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 00:03:28 ID:zgK0dC+dO
戦国戦隊イクサレンジャーやってほしいw
Gacktかっこよすぎ!

174 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 00:12:39 ID:tTgxfWet0
こんなにジャニ系の腑抜けじゃなくしっかりしたイケメンばかり
揃う大河も珍しい

175 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 00:17:58 ID:JNmyrIQC0
>>174
ドラマ板によると、高橋和也が出るドラマには他のジャニ系は絶対でないらしい
高橋がジャニ事務所にはぶられてるからだって
だから今回の大河にはジャニ系がいない


・・・この情報が正しいなら今後高橋の需要は多いかもしれんねw

176 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 00:41:00 ID:6IPUiUZQ0
もうとっくにとってるのかと思ってたけど、カツカツなんね。国営って数字
気にするんだ・・・・

177 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 00:52:26 ID:vbMA7xk+O
新撰組元から好きだったのに脚本と主役陣数名に付いていけなくなって脱落したorz
組!と層が被るってのはちと意外だ
好き嫌いが分かれるから戦が主流な大河は視聴率が読めないんだろうな
ホームドラマなら無難だからな

178 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 01:01:54 ID:khA+/ZT40
信玄役がとにかく最悪だよな。
容姿や声に信玄のカリスマ性ってのが一切感じられないし、歌舞伎役者のせいか演技が大き過ぎる。
とにかく信玄役ですべて台無し。

179 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 01:06:51 ID:VgxOst4B0
俺はカピ信玄好きだがな

フェミ大河より、女がずっと賢くてカッコイイってのは何とも皮肉な話
結局女を一番馬鹿にしてんのはフェミじゃなかろうかと思う

180 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 01:06:58 ID:o5XkCZyM0
>>140
川中島の戦いは計五回にわたったのじゃ!

181 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 01:09:40 ID:uPOCgwUk0
他板で歌舞伎の仕草解説なんか知ってから風林火山見直すと
カピの状況や会話に合わせた動きになるほどと思えて面白いときがある

182 :名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 08:03:59 ID:c9yIttWNO
>>181
首の所に扇子差し込む仕草だっけ?
あれおもしろかった。
最初「カピは一体何をしてんだ」とか思ったが


Headlines...!
【裁判員】「総務部総務課山口六平太」裁?..
【イラン】中東海域の米空母戦闘群縮小、米...
愛媛新聞 ...
【イベント/山梨】西湖竜宮祭[2007/08/02]...
【わたしの太ももで】山口ひかり2【目一杯...


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2024 面白い検索, All rights reserved.