2ntブログ
ADMIN TITLE LIST
Pick UP
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/28(土) 17:32:22 ID:???0
・30日の「土用の丑の日」を控え、ウナギ業界に逆風が吹いている。今年は、禁止薬剤の
 検出で中国産ウナギへの不信感が広がり、取引量が激減。さらに資源保護を理由にウナギの
 稚魚の国際取引を制限する動きが、欧州のほか、台湾にも出ており、将来への影響が
 心配されている。

 「量販店が中国産を置いてくれない。注文は昨年の10分の1くらいしかない」。ウナギの
 輸入業者でつくる日本鰻輸入組合は、かつてない厳しい状況と頭をかかえる。
 米食品医薬品局(FDA)は6月末、使用禁止の抗菌剤マラカイトグリーンの使用が見つかった
 として、中国産ウナギなどの輸入禁止を発表した。日本では、この抗菌剤を使った中国産
 ウナギが2年前に見つかっており、検疫強化などの対策済みだった。組合は、すぐさま
 「国内に入ったものは安全」と訴えた。

 ところが7月初め、群馬県内のスーパーマーケットで売られていた中国産ウナギに抗菌剤
 使用が見つかる。これまで見つかった抗菌剤は微量で、普通に食べている分には健康に
 影響ないとされるが、小売店が国内産ウナギに切り替える動きに追い打ちをかけた。
 販売する側は、厳重に管理していると、安全性のアピールに躍起だ。

 国内で消費されるウナギは年間約10万トン。うち7割が中国産、1割が台湾産だ。国産が
 減り続ける一方、中国からの輸入は80年代から増え始めた。
 野生生物の保護を定めたワシントン条約の6月の締約国会議では、ヨーロッパウナギの
 国際取引を規制することを決めた。稚魚は中国で養殖され、日本に来る安い冷凍かば
 焼きの原料になっている。EUも稚魚の漁獲制限を決めた。組合の森山理事長は「安い
 ウナギは今年で最後かもしれない」と、家庭でウナギを食べる機会が減るのではないかと
 心配する。

 一方の国内産。今年は稚魚が不漁。稚魚を日本に輸出してきた台湾も、輸出禁止を検討。
 養殖業者の高須勝次さん(64)は、友人に「中国産が不評のおかげで、景気がよくなるな」と
 声をかけられると、大きく首を横に振る。「台湾の稚魚が入らなくなったらパニックだ」(一部略)
 http://www.asahi.com/life/update/0727/TKY200707270091.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185546954/

2:名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:33:52 ID:pErk7JLi0
土曜のうしすた

3 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:34:06 ID:vdSmroDoO
野郎うなぎ責め

4 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:34:43 ID:BTTiUotc0
5は今世紀最大のクルクルパー

5 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:34:58 ID:mlU5kMxd0
パーでーす

6 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:35:30 ID:RGhOUkRv0
土用のウナコーワ

7 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:36:14 ID:E3/Fn6RA0
お兄さんの潮の香りのするウナギが食べたいっちゃ。

8 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:36:37 ID:B0ULkzS80
しょうがないな

9 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:36:39 ID:LJ2/DvNM0
50元コピペまぁだ~

10 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:37:19 ID:B0ULkzS80
土用のウナ!

11 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:38:18 ID://N+0tat0
さっき、スーパーで買い物してきたけど中国産で一串350円
国産750円・・・結局、両方買うの止めた

12 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:39:39 ID:djNNhkrD0
ウナギは?ウナギはとれたの?

13 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:39:59 ID:faKlYvU+0
間接カニバリズムうなぎ ウホっ!

14 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:40:36 ID:nyrvn7Zi0
安い中国産うなぎはまづい
いくら安くても安全でもいらん

15 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:40:36 ID:FJJEZ1/O0
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\      ・・・・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |           |
 |    l             | |          |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |

16 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:40:49 ID:a0A34QgA0
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産
>7割が中国産

お前らも知らずに食ってそうですねw

17 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:41:25 ID:E9WB7zXt0
もう国民はアナゴに関心がいっている
樹海でもいってろ>ウナギ輸入組合

18 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:41:34 ID:7CmMeUP90
業者の連中が自分の子供に食べさせて安全をアピールするくらいしか
策はなさげ。

19 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:41:45 ID:XR/lLTWq0
30日は月曜だろうが! このゆとりめ!

20 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:42:02 ID:RGhOUkRv0
若本規夫か!!

21 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:42:37 ID:bsnmE1H/0
自分で食え!!

22 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:44:11 ID:3MlgIFvX0
悲鳴上げても買わないからな!

23 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:44:21 ID:zCZRlmf30
205 :やめられない名無しさん:2007/07/12(木) 13:42:31 ID:u8LBVWxy
日本鰻輸入組合(森山喬司理事長)は10日、都内で記者会見。
30日の土用の丑(うし)の日を前に「日本に輸入されている
中国産ウナギは中国政府による検査や、
日本での水際検査をパスしており安全だ」とアピールした。


> 加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):蒲焼きうなぎ
> 中華人民共和国 成分規格不適合(細菌数1.9×105/g 検出)
> 東京 佳成食品 株式会社
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/1-4/0707.html

> 商 号 佳成食品株式会社
> 代表取締役
> 森山 喬司

これはひどい

24 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:44:21 ID:wkS59Y8a0
うめぼしでいいだろ

25 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:44:40 ID:7cV8b0zA0
安くて安全な中国鰻は、日本鰻輸入組合員が責任持って家族で食え。

26 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:44:43 ID:zjLw2iEC0
デカデカと中国産と書かれる親切心が逆に食う気を無くす・・・

27 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:44:49 ID:XR/lLTWq0
>>22

もっとツンデレ風に!

28 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:45:38 ID:RGhOUkRv0
>>27
何処の住人だ?w

29 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:45:43 ID:cJ51bexj0
今日イオン系スーパーで見たけど、全部国内産(愛知・静岡・鹿児島)
だった。
お化けみたいなデカサのウナギまで国内産wありえねっつーの。

30 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:46:08 ID:l6PqT3fXO
今夜はウナギのタレでも喰うかな

31 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:46:17 ID:eKhTvlAP0
これだけ売れなきゃ 一匹100円になってもいいのに
日本鰻輸入組合にはまだまだ余裕がある

32 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:46:40 ID:wkS59Y8a0
観光ビザうなぎ

33 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:46:45 ID:TOflxwNt0
コレだけいろいろ出てきてるのに、輸入禁止にならないほうが不思議。

34 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:47:12 ID:p3AkGcrC0
某莫迦に付ける藥と云う本でこき下ろされていたヒトが書いていた環境問題の本では

国産ウナギは、(当時の)中国産以上に危険だと書かれていたが…

35 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:48:06 ID:Ifgrzcu50
うなぎの流通量は、
日本産  2割
輸入    8割
です。
店頭では、半分以上日本産じゃない?
怪しいんですよ。

36 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:48:26 ID:4jYKZ5rN0
時期的にウナギだけがクローズアップされてますが
ウナギだけじゃないからね。
昨日母ちゃんがコンビにで、某中国チキン買ってきたけど捨てた。
母ちゃんも中国産と聞いてギョッとしてたよ。
知らないときは、俺も母ちゃんも
そのチキンも中国ウナギも喜んで食ってた。

でも、もう無理無理無理。中国産。
もう無理無理無理無理。
少なくとも口に入れるものは一生無理。

知らなきゃよかったのかなw

37 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:48:52 ID:Nf4UUiUt0
ウナッー!

38 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:49:39 ID:snLUA3yu0
日本産と書いてても、妙に大きいのがあるが、
あれって産地偽装ですか?

39 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:50:02 ID:ySViJ26T0
偽装表示の信頼回復に努めたら?

まだ信頼されてないだけの話。

40 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:50:26 ID:GzJ/FnFA0
土曜丑の日マラ界との日

41 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:51:04 ID:X8RC0Ubz0
うなぎ美味しい~薬入り~♪

42 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:51:10 ID:gER7AkjJ0
>>31
一時期、ビックヨーサンというスーパーでは一皿分の蒲焼が100円が相場だった時期もあるよ。
最近はそこまで安い蒲焼は見かけなくなったけど。

43 :俺がサバく!! ◆OZCkH8eqS2 :2007/07/28(土) 17:53:37 ID:1Nv2+2rIO
中国産のウナギ美味いじゃん。
お前ら馬鹿?
何マスコミに踊らされてんの?
情けない連中だな。

44 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:53:38 ID:lkFq49dMO
しかし、今回の一件でウナギ組合の名はいっきに全国区になったな。
この組合が絡んだ物は、危ないってこともわかった。
みな、この理事長の功績だなWWW

45 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:54:09 ID:GNPkmLPN0

USA 『 これからは毎週土曜に牛喰えYO!』



46 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:54:17 ID:sfKWAIiV0

うちのカアチャン・・・・・おれのうなぎ・・・大好物だ

今日も食わしてやっか !  細いけど  こしはアルぞ 


47 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:55:35 ID:3MlgIFvX0
>>27
だが断る

ツン「デレ」しちゃったら駄目だろwww

48 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:55:51 ID:X9ELId3z0
>29
グリーンアイで鹿児島養殖をアピールしてるけど
例の1週間生簀に入れたら国産とかいう裏技使ってそうで怖い

49 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:55:52 ID:+835LqCn0
この手の業界のこういう姿勢がまずいってわかんねーのかな?

「販売する側は、厳重に管理していると、安全性のアピールに躍起だ」

ってのの根拠がねーんだよな。
安全安全!って連呼してて実際は有害物質含有のうなぎがザルってだしさ。
ストレートに「中国産は扱いません」ってのいねーの?

50 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:56:02 ID:ucZxuYfh0
ヨーロッパ産の稚魚
  ↓
中国に輸出されて成長
  ↓
日本に輸出されて池で1週間飼育

こうすれば、国内産になるんじゃないの?

51 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:56:24 ID:8BCYbIMk0
>>38
九州・四国・本州南方は、大うなぎの産地。
なんだけど、むずかしいよなあ、見分けるの。
さばかれてたら、もう絶対わからん。

52 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:57:35 ID:E04E4jMe0
毒ウナギをくらわされたこっちが悲鳴をあげたいわ

53 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:57:57 ID:bny2DoP4O
>>38
熊本産?長崎産?
生きたまま九州に船で輸送して生け簀に何週間たつと国産の出来上がりですw

54 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:57:59 ID:6E8EdeLv0
┏━━━━━━┓
┃丑の日特売中┃
┃国産ウナギ.  ┃
┃お買い得!!┃
┗━━━━━━┛

55 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:58:39 ID:kE0bKWLP0
日本産ってのも信じられん
ある程度大きくなるまで中国で育てて、日本に輸入してどっかで1ヶ月程度育てただけかも知れんし
もううなぎを食わん事にした

56 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:58:46 ID:Qjfc++Uh0
土曜の丑にウナギだアぁ?
どおして牛を食わんのか牛を!

57 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:59:08 ID:XR/lLTWq0
偽装うなぎの予感

58 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:59:18 ID:BGTrFc0S0
デパート側のスタンスとしては、怪しいなと思っても、業者が国産品ですと言えば
はいそうですかというスタンス。
要するにうなぎなんて買うなってこと。

59 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:59:51 ID:04m2HKBBO
>>51


消費者の疑問が解決されるまではウナギはまともに食えない。


その間に鰻の生体量が回復されれば尚良し。

60 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:00:11 ID:3MlgIFvX0
アナゴ食おうぜ!

61 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:00:18 ID:E04E4jMe0
妙にブヨブヨなウナギはガチでやばい

62 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:00:34 ID:otfqwfyvO
ビックヨーサンでいつも買い物をしています。

あそこの野菜は群馬県産、他、青森県産、他って表示だけど中国産だよね?
ミョーに安いしピッカピカ。

63 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:00:55 ID:87unLwQl0
もはや日本は中国に対して
「アーモンドの香りを出すために青酸カリを入れました」
と言い出しても驚かないレベルの不信感を持ってるような気がする

64 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:01:34 ID:ucZxuYfh0
>>56
牛はBSEがコワイ

65 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:02:02 ID:eKhTvlAP0
コシヒカリや秋田小町を商標登録している倫理観の無い土人だぞ
一切信用なんてできない

66 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:02:26 ID:RGhOUkRv0
焦るな!!豚を食うんだ!!

67 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:02:47 ID:BGTrFc0S0
今急に売れなくなった中国産うなぎ。
業者はどう処理してるんだろ?
大量に売れ残ったうなぎ。
恐らく冷凍して保管してるんじゃないかと思うんだが、
詳細知ってるオバチャンよろしく。

68 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:03:40 ID:TKBXDPMC0
×土用の丑の日
○偽装の鰻の日

69 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:03:45 ID:+5bDzTYA0
その「国産」だって、活魚を中国から輸入して
生簀で2週間くらい飼っただけだろ。 ┐(´д`)┌

70 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:04:45 ID:WBeyTa+F0
生体輸入して日本で加工すれば国産

71 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:07:05 ID:kqm9+/q20
結句高いもんについたなぁ森山理事長。
信用を失うのがどういうことか、遅まきながらとくと考えるがいい。
まさか手前も被害者だと思っているわけじゃあるまいしな。

72 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:08:21 ID:LHonoLv80
純粋の日本産は中国の成金が喰って、国内のは全部元を正せば中国産。かもね。。

73 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:09:32 ID:8BCYbIMk0
>>66
基本的にBSEは牛だけの問題じゃない。
鳥・豚は肉食用に早めに処分されるので、発症した例が少ないだけで、
鳥、豚でもスクレイピーの症状は確認されている。

ようするにさ、肉骨粉をつかった飼料で共食いさせられた家畜はほとんどやばいってこと。

74 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:09:42 ID:tXO4MY5C0
そういや長崎の方で巨大ウナギを見たな。
あれは食ったらうまいのかな。

75 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:10:26 ID:ySViJ26T0
>>56

どうしてもこうしてもあるか!!

食への不信だよ。アメリカは馬鹿だからごり押しで何とかなると思っている。

76 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:11:08 ID:Ti0ubgS8O
輸出企業が中国で儲けるためにお前らは毒物食わされるのです

77 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:11:22 ID:E9WB7zXt0
国会の食堂に置けばいいじゃん
一石二鳥

78 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:11:26 ID:RGhOUkRv0
>>73
野菜もやばい、肉もやばい・・・

断食ですかいな、こりゃ・・・

79 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:11:34 ID:snLUA3yu0
>>53
「日本産」としか書かれてなかった。
みんな怪しいと思ってるのか、
隣にある小ぶりの鹿児島産しか買ってない。

80 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:12:35 ID:lyKI7hwR0
よし、来年は新たな方法で毒を盛る by シナ共産党

81 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:13:04 ID:E04E4jMe0
>国内で消費されるウナギは年間約10万トン。
>うち7割が中国産、1割が台湾産だ。

スーパーなんかで売ってるものは全滅だな。


82 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:14:18 ID:+5bDzTYA0
土用が過ぎてから、さも今分かったかのように
産地偽装のニュースが報じられるんだろうなw

83 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:14:47 ID:j8sEdeqc0
ウナギより有害な中国人。
街で見かけたらその場で屠殺

84 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:15:50 ID:+835LqCn0
>>73
人間同士でも起こったしなぁ。
種関係無しに同種食いするとなんのかもね。

85 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:16:28 ID:eKhTvlAP0
>>73
それだったら 共食いしているシナ人はマジやばいだお

86 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:16:42 ID:JR4yda5d0
さて、どうするべ?
安全な国産は手に入りそうにないし・・・。 (((´・ω・`)カックン…

今年は食べるのあきらめるか・・・。

87 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:18:25 ID:bsnmE1H/0
安全な魚ってなに?鯛なんかいいのかなあ?

88 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:18:42 ID:53YTe0GjO
だって中国産うなぎは人の死体を食って育ったんだろ?
そんなの食える気おきねぇな。

89 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:23:38 ID:MqBsi0hb0
自業自得だろ?

90 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:23:49 ID:8BCYbIMk0
>>87
タイなどの養殖魚の餌がどんなもんか知ったら食えねえw
せまい生簀で飼い続けるんだから、病気がちになって抗生物質バンバン入れて…

ついでに養殖もんのシャケとかあるじゃん?
あれらは成長ホルモンをばっかばかつかってめちゃくちゃ大きくしてから切り身として売られる。
しかも、その際、性差を未分化状態のまま抑え(ようするにオスメスの境界をあやふやにする)
肥育できるよう改造してある。

あっはっはっは_| ̄|○

91 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:24:05 ID:H2IEBKR50
アナゴがあるじゃないか。

92 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:24:50 ID:bsnmE1H/0
養殖できない奴なら安全なのかな。。。?

93 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:26:21 ID:B0ULkzS80
中国に輸出されて成長

94 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:27:08 ID:houHmwla0
淀川のウナギ以下かもな

95 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:27:21 ID:JR4yda5d0
>>90
もう養殖魚なんて食べられない(;´Д`)
つうか、安全に食べられるものはもうこの国にはないのか・・・。orz

96 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:27:43 ID:bUb45Y/v0
ていうか、食品業界はスーパーも含めて消費者舐めすぎ

97 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:29:16 ID:LHonoLv80
ま、日本の業者がインチキしない、という保証は0%に等しいと思うな。
バレなきゃいいでずっとやってきた。それを外国が模倣し始めたってこと。
あるいは日本国内でインチキしづらくなった日本の業者が海外であこぎなことを
してるんだろw
国の検査なんて、なんの保証もないし完全じゃない。
「これは安全だ」、と自己満足して買ったり喰うしかないよ。もうw


98 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:29:32 ID:8tJle1Pg0
中国産ウナギの皮はまるでゴムだった・・・一口頬張り吐き出した(´・ω・`)

99 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:29:45 ID:ulAS1S1q0
うなぎを食わんでも死にはせん

     うなぎの国産完全養殖を応援します(ハート

100 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:30:24 ID:wM8HFjHl0
明石産アナゴにしよう。

101 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:30:37 ID:POgTijvM0
ある程度ちゃんとした国産うなぎなら食えば分かる

102 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:30:54 ID:tWvjO4A90
>>88
この俺がそんな餌に・・・ウナー!

103 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:31:18 ID:uMUBmzTK0
安いものは警戒するようになったよ
食品とか衣類とかね
普通に考えればうなぎだけな訳無いし

104 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:31:20 ID:houHmwla0
能なしバカタレントが持ち上げてる

105 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:32:55 ID:8BCYbIMk0
>>96
厚生省がアレだからな…
「韓国」でさえ、でさえだぞ?
この問題が明らかになったとき、問題のうなぎは全部強制回収させ、
業者をリストアップして輸入禁止処分にしてるんじゃなかったか?

それなのに…

106 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:32:58 ID:gcxAZ/Cp0
>>51
オオウナギは、商品化するほど取れない。
ミミズバーガーレベルの発想だな。

>>69
白子稚魚の池入れ量から考えて、2割が純国産は妥当。

107 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:33:44 ID:08DYRJckO
自分で釣って食おう! 人に頼るなって!!

108 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:33:53 ID:bikuHFe70
河豚だってホルマリンをばんばん入れてる中で育ててるだろ

109 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:37:28 ID:KQe9EE5uO
つか国産食ったこと無え奴らがえらそーに意見すんなw


110 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:40:11 ID:EywSAqdI0
つーかこの期に及んでまだ中国産を売る気でいるのがすごい・・・・・
まあ業者の方も今更引くに引けないんだろうけど・・・

111 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:40:16 ID:IiQrVAj/O
>>109
ぶっころすぞ(´・ω・`)

112 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:40:17 ID:CpnuPnoC0
以前中国産のうなぎを食べ、あたってから怖くて食えん

113 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:45:09 ID:9nRAptOV0
中国産 極力拒否する

114 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:45:46 ID:0wyj6qsN0
いまどきスーパーでウナギ買うやつは頭おかしい

115 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:48:08 ID:LHonoLv80
「○○川の天然もの」、「今そこの川から釣ってきたばかりのサカナです!」って言われても、
川も養魚池も汚染されたり生活廃水でばい菌がうようよ・・・
食感が゛とうのこうの、脂のノリがどうのこうのという以前に、国産=安全 という考えはナンセンス。

もう、買ってきたものを自分たちで検査するしかないと思うよ。 アッハハハハ

116 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:51:14 ID:bWIsE4bv0
毒入り危険 食べたら死ぬで

117 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:53:18 ID:aEjU5roH0
とりあえず、知ってて輸入してた業者のヤツらはウナギ葬にしてやろう


118 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:54:29 ID:gcxAZ/Cp0
<平成18年度のシラスウナギ池入れ量>
・日本:32トン
・中国:80トン
・台湾:30トン
・韓国:23トン
http://www.fis-net.co.jp/~nys/chigyo.html

<平成18年度のウナギ国内生産および輸入実績>
・国産:2万1千トン(うち天然:3百トン)
・中国産:6万8千6百トン(うち活魚:1万1千7百トン)
・台湾産:1万1千トン(うち活魚:8千5百トン)
http://www.fis-net.co.jp/~nys/nenkoku.html

119 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:54:45 ID:MbKT9rFm0
うなぎ喰うなら、川辺の鰻屋いって喰え
月に1度の4000円ぐらい払ってやれ

120 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:57:12 ID:/Oer1B3J0
消費者は悪くない。悲鳴じゃなく怒れよ。相手取引先に
報道のせいにして叱るべき敵を見失うのが最悪

FDAより農水省のが性質悪い、甘すぎだと俺は10年前から主張してた
情報化社会で甘やかされたツケがではじめてるだけだろう

121 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:59:53 ID:uAFojRIP0
土用の丑の日なんて、元々鰻が売れない日だったんだから、売れなくなっても
元に戻るだけじゃないか。平賀源内の知恵に頼り過ぎ。

122 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:01:41 ID:sbPGoZ2C0
さっきスーパーへ行ったら、
一匹398円で売ってたwww
検査機関による安全性の表示があったが非常にぁゃしぃ

123 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:01:50 ID:Z+HveArX0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /


124 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:05:26 ID:5KDIm9VP0
>>119
店のある場所の緯度経度を教えてくれ

125 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:06:10 ID:XlGcwTmp0
鰻だけ文句行っても結局は中国産なければ市場はまわらない
外食する以上ムリポ

126 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:08:14 ID:9pUQmG4rO
もう諦めろよ、クズ輸入業者ども

127 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:08:44 ID:5KDIm9VP0
>>125
おまえのような、思考停止の馬鹿だけが好きなだけ中国産とやら
を食ってろ。

市場は回らないなどという単語は存在しない。

128 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:10:02 ID:Xf3jlHyR0
田中輝久さんの800円のうなぎ蒲焼は偽物か?
顔写真入のシール貼ってたけどなあ
セイユーに電話してみるかな

129 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:10:06 ID:jVLQzJ0G0
食べるな!危険!

130 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:11:51 ID:MbKT9rFm0
>>124
33° 8'57.31"N
132°47'15.20"E

たまにはいいもの喰えよ

131 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:12:28 ID:XlGcwTmp0
>>127
実際に食品の流通で働けばわかる
販売価格をなかなか上げられない現状で残っていくにはコストダウンしかない
国産や安全なものをみんなが金を払うようなるには何年もかかる
現状でいきなりは無理なんだよ


はげ

132 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:13:17 ID:bUb45Y/v0
○エツの広告とか、○稼動の広告
如何にもな鰻を国産で売ってる件に付いて

133 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:13:44 ID:pwNt+lOm0




丑の日は牛を食うのが正統派。





134 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:17:59 ID:kQPO3krG0
田舎にいたころは、いつも近所の養殖場からその場で買ってきたウナギを自分で捌いて
炭火で焼いて食うのが普通だった。

東京に出てきてから、はじめてスーパーで2匹800円の鰻を買って食べたところ
身はドロドロで風味も何処と無く泥臭くて二度とスーパーの鰻は買わん!と心に誓った。
10年以上前の思い出だが、その頃から中国産だったんだろうな。
最近食べた一匹1500円の国産鰻は身が引き締まってうまかった。


135 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:19:04 ID:HiBUP0tb0
悲鳴上げてろ。バーカ。

136 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:20:33 ID:khhrSGyd0
悲鳴をあげてるという毒食材輸入業者の名前をあげてくれ

137 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:21:52 ID:bqYjsoIo0
鰻に限らないだろ。シナ産食品は全滅じゃないか?

ことさら、鰻を採り上げたところで、意味ないじゃん。

138 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:59 ID:5qL8ouqA0
近くのコンビニでは露骨にウナギ弁当だけが売れ残ってたよ
今年はウナギ一度も食ってない
俺、金持ちになったら絶対国産ウナギ食うんだ

139 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:24:41 ID:DIuEwnFU0
近所のスーパーから中国産の鰻が消えて、鹿児島産が今並んでいる。
中国産より高いけど良い傾向だ。鰻、高級品でいいじゃん。

140 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:25:30 ID:ayiYsiLu0
うなぎ好きで今も食べてるけど、
たれが好きなだけな気がしてきた

141 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:25:57 ID:bqYjsoIo0
シナ政府参拝が好きな民主党の3馬鹿トリオは、

貝割れ大根で経験済みのカンガンスに習って、シナ産鰻を食うパフォーマンス
をしてくれないと、シナ政府から督促が来るんじゃないの???

142 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:26:13 ID:9pUQmG4rO
悲鳴をあげてる業者リストを出しなさい

143 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:27:07 ID:tRfBtPqQ0
多摩川のテトラの所で釣れるんだよね。
釣ってたらブルーテントの住人に怒られた。
俺の猟場だそうで。

144 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:27:39 ID:iEFYM5Qh0
これからは偽装表示が流行る気がするw


145 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:27:40 ID:cRObg5gOO
規制緩和と厳罰は本来対のもののはず。
ところが、法を作る官僚は規制緩和は自分達の仕事が減る(例 許可制→届出制)から喜んで作るが
罰則を設けると自分達の仕事が増えるから訳のわからない「性善説」を使い罰則規定を作らない。
更に、政治家は企業様様だから何かあれば社会的制裁を受けるので、法まで罰を課す必要性はないぐらいに考えている。
だから、企業の欲ボケ社長は違法、脱法くりかえし、罰則規定がないからと事が大きくなるまで行政も放置状態。
ネットが発達した今では、マスコミが騒がなくても大きな被害が出る前に治まっているが
無ければ、毒ウナギが日本人の身体を確実に蝕んでいただろう。

146 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:27:58 ID:Vpsj1AL60
ご飯の上に鳥のから揚げのせて蒲焼のタレかけたのうまいよな

147 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:28:06 ID:JNVkBqKiO
知るかよ。
もともとが無理矢理に作り上げた需要だろ。
いつまでも乗っかってないで新しくブームを起こしてみたらどうだ?


148 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:28:16 ID:Pu42UqB30
前スレ読んでてたまらなくなったので
冷蔵庫に常備の蒲焼き&きも吸い食べてきた
うまー
ネット販売てこういう時いいよね

149 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:29:09 ID:DMdXHDGu0
>>1
パフォーマンスで食べてくれぃ

150 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:29:21 ID:GY/tHOu/0
最近、実家の近くのスーパーで見かけたウナギ。
中国産ウナギ680円の隣に、サイズの変わらない国産ウナギ780円。

んな見るからに怪しいもん誰が買うんだよ!!?ww


151 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:30:14 ID:SC2TA4lm0
中国に生産拠点移した企業や
国内製造販売業を圧迫した中国輸入業者は
どんどん悲鳴上げてもいいよ、無理するな。
抱きしめてやるよ。

152 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:30:15 ID:E9WFJOOt0
ビッグニュースでも無いのに、スレの消費早すぎ。

153 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:31:08 ID:bqYjsoIo0
民主党員も食べないシナ産鰻

    シナに対する裏切りだね!!!!

小澤が、今度参拝した時に子均等に叱られるよ!!!

154 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:31:08 ID:EK3vu4nL0
自業自得だと思うが
ろくな調査せずに安全ですとかほざいてたし、その直後検出されてたが

155 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:31:10 ID:ko3bdegC0
>>145
規制緩和の悪い面がいろんなところで出てるよね。
役人が仕事さぼるようになったのはほんとそのとおり。

結果として規制緩和はその理念を離れて単に不当競争のことになっちゃった。

156 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:31:17 ID:iEFYM5Qh0
輸入業者の心地よい悲鳴が聞こえて愉快愉快w


157 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:32:29 ID:4CvfiJbY0
もう・・・バターうなぎでペットショップに・・・

158 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:32:44 ID:5lvTpu8o0
ここでぶっ潰しておかないと他の食材の業者がビビらないよ。


159 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:33:02 ID:XlGcwTmp0
>>136
マリンフーズ
東海マリーン
魚秀
新世紀通商
紀文食品
東洋水産
佳成食品
東洋冷蔵
加ト吉
合食
信和貿易
大巴商店
グリーンフーズ
阪和興業
伊藤忠フレッシュ

は前回の中国の輸出禁止になった物を仕入れていたところ
あきらめろ


160 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:33:07 ID:TKBXDPMC0
毒入り危険
食べたら死ぬで

161 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:33:14 ID:Ds+YjhdSO
いいじゃん、もうウナギなんてどうだって。
あんなもの食わなくても、なんの支障もないだろ

162 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:33:37 ID:Mjv4mjjaO
ひつまぶし駅弁の表示をみたら中国産だった
薬臭いのが印象的だった

一口食べた後、残りは野良猫に食べさせた。



163 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:33:47 ID:b4ClFnWP0
自民党が悲鳴と似てるなw

164 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:34:00 ID:FXmkNhPTO
最近怪しいと思う加工食品は買う前に電話をかけて原産国名を聞くことにしてる



165 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:34:06 ID:iEFYM5Qh0
ここで首相が貧乏人は中国毒うなぎを食えと言えば支持率上昇の悪寒が
なわけねーかw

166 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:34:07 ID:j8sEdeqc0
えーと
ウナギ業者が可哀想だから「愚民は毒ウナギを喰え」ってか?


危険性を知りつつ輸入してた業者は
普通に無差別殺人未遂だろ。

詫びてさっさと死ねよ

167 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:34:23 ID:z9otZb180
どうせ産地偽装するなら国産なんて言わずに「タイ産」とか「ベトナム産」
とかにしとけば、騙されて買う人ももっと大勢いただろう。

168 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:35:12 ID:DIuEwnFU0
>>162
あやまれ! 野良猫にあやまれ!

169 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:35:12 ID:+sgKO7Je0
             _______
           /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
          /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::|             |ミ|   
          |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
         /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
  / ̄\.   | (    "''''"   | "''''"  |  
, ┤    ト、.  ヽ,,         ヽ    .|    チャイナ フリー!!!  
l  \__/  ヽ   |       ^-^     |
|  ___)( ̄  |._/|     -====-  /    
|  __)  ヽ.ノ/:::::::|\.    "'''''''"   /
ヽ、__)_,ノ/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\     

170 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:36:07 ID:6vab4UCG0
うなぎの消費量 ~国産ものは全体の1/4のシェアしかない!?~

http://www.seaworld.co.jp/~nys/chishiki4.html

元ページ
日本養殖新聞  鰻業界 豆知識
http://www.seaworld.co.jp/~nys/index.html

171 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:36:18 ID:tditfXCJ0
好きで買ってる惣菜コーナーのちらし寿司498円に
今日見たら小さくカットされたウナギが散りばめられてた。
勝手なことすんじゃねーよヴァカたれ

172 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:36:19 ID:v1HM5mGcO
イトーヨーカドーで450円だかで売ってた。結構売れてた。(・ω・;)

173 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:37:12 ID:iz3hhi3e0
ウナギと寿司だけは、高い金払うだけの価値がある。

174 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:37:43 ID:F0Hwf6Q70
>>118
てことは、国産2万1千トンの内訳は、

 中国産の活魚:1万1千7百トン
 台湾産の活魚:8千5百トン
 日本産の天然:3百トン
 日本産の養殖:5百トン(21,000-(11,700+8,500+300)=500)

になるのか。

175 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:38:00 ID:bqYjsoIo0
民主党は党の方針として、

シナ産鰻を支持者に食わせろよ。小澤も率先してシナ産鰻の蒲焼を食うべきだろ。

それがシナに対する忠誠だろ!!

176 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:38:02 ID:LHonoLv80
ウチはド田舎なんだけど、中国産の他に鹿児島、静岡とかのウナギが
スーパーにいっぱい並んでいる。
鹿児島、静岡産が全国くまなく出回っているってありえるのかよ? 
何割かはモロ偽装だと思うんだが・・・

177 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:38:24 ID:TKBXDPMC0
>>162
それは動物虐待では?

178 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:38:33 ID:cRObg5gOO
>>155
そうなんだよね。
規制緩和は悪いとはいわないが、ルールと罰則を作らないから
やったもの勝ちの正直者がバカをみる状態。

179 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:39:04 ID:xNafyPgb0
サークルKサンクス
中国産ウナギが850円って バカ

ファミリーマートも外でウナギを網であぶって宣伝してた
中国産ウナギの焦げた匂いだけがプイーンと

180 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:39:13 ID:FXmkNhPTO
惣菜で使われてる野菜はほぼ中国産だと思ってる
冷凍食品なんかも怖くて食えん



181 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:39:48 ID:E9WFJOOt0
>>128
その人は一応、最後に国内の生け簀から水揚げした人ってのは間違いないだろうけど、
その稚魚を日本や台湾で捕まえて中国を経由せず育てたという証拠ではないよ。
今となっては稚魚をどこで誰が捕まえて、どういうルートでその人のところまで来たかを
証明しないと意味無し、信用無し。

182 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:40:32 ID:bqYjsoIo0
>>176

その疑惑の可能性があるから「国産」表示も倦厭されているんだろな。

シナ産の2次被害だね。でも、偽装かも・・・・。

183 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:41:08 ID:/Xv4mKGs0
> 7割が中国産、1割が台湾産だ

そのわりに最近スーパーで売られている国産多過ぎじゃないかw


184 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:41:34 ID:njjmKGKq0
♪土曜の丑なのに売上悪いのどうする~よ~
 国産がいいのです やばい~

185 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:42:19 ID:31194NEP0
悲鳴?うれしいの?

186 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:42:47 ID:DpRGG+oP0
日本人ならこの食材を贖罪のおもいをこめて
ありがたくいただかなければならない。
終戦の日をまえにあらためて平和をちかう
きょうこのごろです。

187 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:42:58 ID:6Vbsku3uO
俺がタイ、ベトナムあたりの指導者なら、
チャイナフードショックを利用して輸出拡大を狙うな。

188 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:00 ID:GT7w7Dc80
絶賛販売中
国内産使用
うなぎの蒲焼き

189 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:10 ID:9d05Kk560
中国産なんてもう買えんよ

190 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:21 ID:d1ddsWrP0
>>162
猫に酷い事する奴は許さん

191 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:22 ID:GY/tHOu/0
>>162
猫でも犬でも人間の食べ物は塩分など濃すぎるし
肝臓が人間みたいに強くないから
中国産ウナギなんか食わせたら確実に
寿命が縮むと思うよ…これからは止めてくださいね。

192 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:35 ID:XlGcwTmp0
>>176
養殖には2種類あって愛知・鹿児島は日本で育てる期間が長い
静岡は2週間でOKだった気がする

193 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:39 ID:SyleKYwu0
漏れは自分で釣るから平気

194 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:56 ID:2Uc7nDbi0
うなぎは元々、うなぎ屋さんで食ってうまいもんなんだ。
スーパーなんかの下手糞な調理で食うもんじゃない。
だけど、そのうなぎ屋さんも稚魚が中国産だったらアウトだけど。
なんか、純国産食うには3万以上も出さないといけないなんて・・。
食えるわけねーだろ。

195 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:44:32 ID:2rn5f+hh0
>>165
「貧乏人は麦を食え」池田勇人→今は麦ごはんの方が高いのですが・・

「貧乏な農民は蕎麦、粟、稗(ヒエ:稗人の語源)を食い、」歴史教科書
→今は蕎麦は高級品ですが・・

->>1に戻る。

196 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:44:33 ID:LHonoLv80
>>182
生産者、輸入業者、加工業者、販売業者、あらゆる場面でインチキが
行われていると思うから、収集がつかないよ、もうw

197 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:44:58 ID:GrJ3f2glO
何よりも「これは絶対信用ならないな」と印象付けたのが、業者の説明。


「(中国の)厳選な検査を通過したものしか輸入してない。だから安心。」


もうね、アホかと。


わざと言ってんのかと。

198 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:45:19 ID:9d05Kk560
国が責任もって全部検査すべきだと思う
牛と同じでさ

199 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:46:18 ID:bsnmE1H/0
>>198
その前に公務員も検査して不良は焼却な。

200 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:46:41 ID:bqYjsoIo0
スーパーに行ったけど、鰻が意識にすらのぼらんかった。

シナ産100%という気がしたから、売り場にいく気もしなかったよ。

201 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:46:44 ID:5JbTCwv2O
うなぎ怖いよー

202 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:46:56 ID:XlGcwTmp0
>>197
中国でも日本でも検査は厳選なんだよ
でも奴らは商品を入れ替えて送ってくるから手に負えない

203 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:47:18 ID:5lvTpu8o0
>>198
それしか無いよなあ。業者の言う事なんて皆が信じないだろうし。

204 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:47:40 ID:V6hmuZ5d0
中国産ウナギを生きたまま日本に持ってきて生簀で泳がせるという話はガセ

205 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:48:32 ID:Cp97q01XO
中国産の鰻は不味い
貧乏で高いの買えないから、鰻は食わない

206 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:49:22 ID:Vpsj1AL60
↓知らない間に中国産重金属蓄積だな

207 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:49:30 ID:jShSMGWk0
おいおい、つうことは、近所の結構大きなスーパーで
鹿児島産やら静岡産やら言ってるのは純国産じゃね
えの?稚魚が中国産?でも、それでも日本に来て大
きく育ったんなら無問題だよな?な?

208 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:50:25 ID:aptc+Kbw0
中国産を国産にしてるんじゃないか、ってことに関しては
日本は中国を自国領と見なしている!ってやれば
向こうで勝手に明らかにしてくれそうだ。

209 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:50:36 ID:IuTpi0pi0
>>207
無問題だと思ってるなら食えばいいんじゃない
俺は静岡だけど、まあたべない

210 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:51:14 ID:bqYjsoIo0
あれほど、シナの肩持つ小澤一郎が、この問題だけスルーなのが、

そもそも怪しいと思わんか? 安全な食品なら小澤が国民の前で食べろヤ!!

211 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:52:27 ID:8e7veboA0
致命的なのは、もう業界団体が安全宣言出しても信用されなくなってしまったことだな。
次から次へと出てくるんじゃ当たり前だけど。
カイワレ騒動が懐かしくなってくるような騒ぎだよ

212 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:52:38 ID:2rn5f+hh0
>>206
その重金属は日本人が廃品業者に渡したエアコンが原料な希ガス

213 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:53:00 ID:4vKstxdx0
アメリカFDAは消費者の安全を考えて輸入禁止
日本の厚生省は日中友好と業者の生活を考えて輸入続行

美しい国

214 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:53:05 ID:faKlYvU+0
ちうごくうなぎって、屍やうんこと同じ味がするんだってね。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/comada2007/diary/200707230000/

215 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:53:16 ID:bsnmE1H/0
目方増やすために重金属入れてるかも試練。。。

216 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:53:27 ID:6vab4UCG0
どこへ行っても国産ばかり。
これは異常です。

217 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:54:02 ID:8Sms9GQN0
毒輸入しといて悲鳴とか被害者面ですか

218 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:54:18 ID:bqYjsoIo0
「中国の許可を得る」ことが前提のイオンの鰻はすべてシナ産!


  間違いないだろ!!!  岡田が責任もってシナ産の販売に努めているんだろ。

219 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:54:24 ID:bX4NouAJ0
ちょっと不思議に思う事があるんだが、ウナギに詳しい人いたら教えて欲しいんだけど。
俺は鰻は結構好きで、例のマラカイトの事件までは月に何度かは専門店やスーパーの食ってた。
んで前までは国産は売り場の3割程だったし、値段も1000円以上がほとんどだった。
今年は国産が売り場の8割くらいだし、値段が安いのも結構見る。
何処かで中国産が流行っててその分がまわってきたか、養殖業の規模が3倍になってないと説明つかんのだが?
やっぱり産地偽装してんじゃないかと疑っちゃうよ。

220 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:54:31 ID:sbPGoZ2C0
牛肉で食品業界はだいぶ参ったはずなのに・・・
安全をないがしろにした天罰だ

221 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:54:41 ID:nNSWoiwL0
>>211
あの事件、カイワレが悪いわけじゃないんだけどな。

222 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:55:12 ID:lGGpyD4s0
スーパーはウナギどころか
食品全部怪しい。
商店街がダメになってから
アトピーとか健康被害が増えた。

223 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:55:42 ID:ms9e040V0
消費者をなめてると、痛い目をみる
オレの年代だと、カズノコ買い占め倒産を思い出すな

224 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:55:44 ID:hFka+rGy0
冷凍で5年くらい保存できるからほとぼりが冷めたら売ればいいじゃん

225 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:56:16 ID:6hFuYaHb0
子供の頃は実家の近くの川で天然のうなぎ捕ってたけど
最近は仕掛け禁止らしいし、もし漁できても居るかわからんて言ってたっけ

226 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:56:44 ID:X0uzas0M0

http://www.salmon.co.jp/Topics/Topics65-Unagi2.htm


>この改正JAS法では、たとえ中国産の鰻を使っても、蒲焼加工を国内で行なえば
>「国産」の表示が可能であり、白焼きまでを中国で行なっても最後に蒲焼に”加熱”す
>れば国産表示で良いという事になり、非常に不自然な法律となっている

http://plaza.across.or.jp/~seiya-k/rireki2006-1.htm

国産養殖ものには履歴番号がついている。



227 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:57:23 ID:Pu42UqB30
>>222
地方の卸売り市場が倒産する時代だもんね
昔は地場の物がその土地に出回っていたんだろうけど

228 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:57:28 ID:J9S1gAQi0
もともとうなぎ嫌いだったけど、今後一切食べないことにした。

229 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:57:47 ID:j8sEdeqc0
どんなに品質が良いウナギを育てても
役人へ多額の賄賂した業者が儲かる仕組み
まともにウナギを育てることがバカを見る国

それが中国

230 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:57:52 ID:6z7miC7h0
国産って言っても、産地の水で少し泳がせただけし。
誰が買うかよ。

231 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:58:26 ID:9d05Kk560
国産でありますように国産でありますように国産でありますように

232 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:59:54 ID:Rbv3GyAJ0
中学の頃、初めてバイトした金で両親に鰻買ってやった
勿論スーパーでな
喜んで食ってくれるかなー、とか思ってたら愚痴愚痴言いやがんの
やれ「硬い」だの「あんまり旨くない」だの
子供心に傷付いたもんだが、毒食わせてたんだな…俺


…今度国産供えに行くよ

233 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:59:59 ID:sbPGoZ2C0
「安いウナギを求める消費者にも問題がある」

by輸入業者

234 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:00:14 ID:+OMJXV9S0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日から中国産ウナギに国内産のシールを貼る仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


235 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:00:56 ID:9JhUVheL0
>>908 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/28(土) 19:04:00 ID:PmRwhrrt0
>>>>870
>>>、国産養殖鰻のいい加減さに呆れ果て、
>>何がどういい加減なんでしょう?
>>差し支えなければ。

高度経済成長期に、一気に国内養鰻業者が増えたのですが、
水質とエサの管理が雑になり、抗生物質などの薬剤投与も増え、
香りも味もおかしくなりました。
都内の鰻屋や鰻問屋が苦情を言っても、ほとんど改善されず…

で、そのちょっと前から、技術指導を請うてきていた台湾のお役所を通じ、
一部の養鰻家、仕入れ問屋、鰻屋が技術指導した、というわけです。

ちなみに台湾現地での蒲焼き加工品であっても、台湾産はレベルが高いですよ。
変な日本産加工品は、活鰻として出荷できないやつを加工に回していますが、
台湾産は、日本向けに関しては、活鰻として出荷できるやつを加工に回しています。

236 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:01:22 ID:RlZwYAr70
中国産うなぎも信じられないが、
それ以前にスーパーの産地表記すら信じられないから
結局、うなぎが食べれない。

237 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:01:50 ID:9d05Kk560
誰を信じりゃいいんだよお;;

238 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:02:05 ID:0lChMEiRO
うなぎなんて、たまにしか食わないんだから
高級な国産で良いじゃん

たまにしか食わないのにゴムみたいな中国産蛇の蒲焼きを食うなんて悲しすぎだろ

239 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:03:29 ID:xGQbB1lj0
毒売りはさっさと全部廃業しろ
毒売りに荷担した奴は同罪。失業してもざまぁみろだ。

240 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:05:50 ID:KUBW0DgU0
鮎は600~800円、ウナギは1000~2000円ぐらいで、
目の前の川で取れた天然物を食わせる店(温泉)があるが

雨の日は、入荷しない
入荷数が少ないときは、希望者がじゃんけんw

241 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:06:23 ID:yiUFW3qBO
アナゴは今が旬らしいので、アナゴ天丼でいいかな。

それより、市販のうなぎのタレに含まれている【うなぎエキス】ってやっぱり…

242 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:06:55 ID:2rn5f+hh0
>>235
そんなに宣伝すると、誤解されるぞ。w








「台湾は中国の一部です。」

その前に丼\2500,重\5000を改善しな。w←これこそが偽装だから。

243 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:07:02 ID:SjXFRjX30
ていうかドリフ並みだったからなぁ
安全宣言→FDA&保健所で発がん性検出
うなぎ輸入の組織がいかにヘボか証明された瞬間だった
さらに一週間おけば国産になるトリックも知っているから
普通の国産も買われない
元凶は輸入業者やん
自業自得

244 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:07:24 ID:FXmkNhPTO
高い金を払って偽装した中国産だったら救われない


245 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:07:26 ID:tRfBtPqQ0
>>162
通報しました。

246 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:07:29 ID:DMdXHDGu0
>>185
すこく ・ ・ ・ うれしいです ・ ・ ・
もっともっと叩いてください

247 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:08:55 ID:AhKflcxo0
>>232
ツンデレ両親w

高い国産奮発するなら、お供え後に墓前で食べてしまってもいいんでね?
知り合いは死んだ友人と語らうためによく弁当買ってって墓前で食べてるらしいし
沖縄の風習では墓前に親戚一同集まってにぎやかに食う。
本土の一般的なマナーでは飲食はダメかもしらんけど

248 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:09:09 ID:bX4NouAJ0
>>236
直接生産者から買うか、鰻専門店とかの直接仕入れしてる所以外は安心できんね…
理屈に合わない国産の大増殖とか、店頭販売してる物は嘘臭くてとても買う気にならない。

249 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:09:57 ID:i6CYOoxL0
今までインチキなゴミで散々儲けたんだからそろそろ満足して退場してもいいだろ。

250 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:10:46 ID:9384UWo40
日本に対する復讐心でにえたぎっている国からの輸入品を
よく平気でたべられるな。
日本人はよっぽどお人よしなんだな。

251 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:12:00 ID:TM24Fmec0
> 組合は、すぐさま  「国内に入ったものは安全」と訴えた。

売り込むことしか考えてない馬鹿野郎ども


252 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:12:51 ID:iuDZeeqm0
安いからって安易に輸入するから


253 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:16:58 ID:9JhUVheL0
>>242
まぁ、台湾産を応援しすぎだとは自覚している。
でも、中国産と台湾産は違うことをみんなに知って欲しかったんだよ。
実際、養殖であっても、まともな国内産なんて、接待でもなけりゃ俺も食えない。
自分の小遣いに届く範囲なのが、台湾産だからさ。

でも、丼と重を一緒にしてるのは違うぞ。

ちゃんとした店では、活鰻を仕入れたら、
井戸水が流れ続けてる生け簀(ってかタライみたいなもんw)に入れ
業者任せにしないで、きちんとまた選り分けるって知ってるのかい?
型はもちろん、太さや重さや活きの良さなど、
業者の等級だけを鵜呑みには出来ないんだよ。
また、脂のノリに関しても、職人は生きている状態で見抜いて選り分ける。
そうやって、丼のものと重のものは分けて居るんだ。

もっと細かく言えば、調理の手間のかけ方だって違う。
丼は、既に、捌いて、蒸して、焼いてあるのを焼き直して出すが、
重は、注文を受けてから捌いて、蒸して、焼いてから出すんだ。
焼き直しでも美味いし、それでもいいという人は丼の方がお得だとは思うよ、俺も。
でもな、注文受けてから捌く重も、これはまた格別の味なんだ。

長文すまんね

254 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:20:32 ID:yf9w05GF0
山岡乙!

255 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:21:09 ID:hyI3k+mF0
毒ウナギ

256 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:21:41 ID:Pu42UqB30
>>253
信じるよ
養殖稚魚だって台湾からしか入れてないみたいだし

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707050010a.nwc
>日本の業界調べでは、国産の養殖ウナギに使う稚魚は輸入が全体の2割を占め、
>その全量を台湾産に依存している。

257 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:22:45 ID:YQQLlDFq0
業者の悲鳴聞いてみたいな。

どうぞ↓

258 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:24:43 ID:SD86evss0
悔しい・・・

259 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:25:10 ID:J1Etpy2A0
数年前、某家族向け和食レストランでウナギ頼んだ。
出てきたウナギを見て、首をかしげた。
知ってるウナギの姿とは違ってて、フィレオフィッシュみたいな形で、
しかも身に筋が全く無くてのっぺりしてる。
噛んでみたら驚いた。
よくゴムみたいとか言うが、これはゴムそのもの。歯型も付かないくらいの異常な弾力。
店員さんを呼んで、これはウナギじゃないんじゃないかと言うと、取り替えてくれたが、断って帰った。


あの妙な食材は、いったいなんだったんだろうと、今でも思う。

260 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:25:56 ID:sbPGoZ2C0
業者涙目www
今までインチキでぼろ儲けしてきたんだから
これぐらいの社会的制裁は当然

261 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:29:08 ID:LHonoLv80
>>259
履きつぶしたスタッドレスタイヤだったかもw

262 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:36:10 ID:gcxAZ/Cp0
>>170
>国産ものは全体の1/4のシェアしかない

>国民1人あたり、年間で約4尾を食べている計算になります。

つまり、一人一尾に減らせば、国産で足りるってことか。計算上は。

263 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:37:57 ID:DUeBY66P0
君達、そんなこと言ってると、食えないものが沢山出てくるぞ。

・コンビニ弁当全て。
・カット済みサラダ向け野菜。
・スーパーで、特に色の良い生肉。

264 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:41:33 ID:eAU929B+0
どこ行けば日本か台湾のうな重が食えるのかわかんね
5000円までなら出せるけど

265 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:47:31 ID:uzejPYt4O
なんでも有りの中国3だから、やたら食わないほうがよいな。
そうゆう俺は本日、鹿児島3のうなぎを食ったよ。
まあ、950円とちょっと高かったがな。

266 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:48:39 ID:IuTpi0pi0
>>265
それ絶対中国産だよ

267 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:49:35 ID:nkF+q/UP0
考えて見れば鰻なんか食わなくてもどうという事は無い。
平賀源内に釣られていたのだ。

268 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:50:17 ID:wcMjbQAS0
>>236
途中の経路で中国産から国産にラベルが貼り替えられて
おしまいでしょ。

269 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:53:01 ID:9JhUVheL0
>>264
まずはお店に電話をかけて聞いてみてください。
「ところで、お宅の鰻はドコ産でしょうか?」と。

で、美味い鰻屋の探し方なのですけれど、

1)山間部(鰻そのものは美味いこと多し。タレはまぁ、好みもあるでしょう…)
2)川魚料理が有名な地域(いわゆる水郷地帯)
ここらへんは、まぁ、定番で…

けっこう知られてないのが、
3)古い大きな寺社、霊園の近く
精進落としに鮨や鰻は定番なので、老舗が多いのです。
また、企業化された高級店と違って、昔ながらの家族経営で経費がかからず、
職人気質のオヤジがやっていることが多いです。
残念ながら、ネットではなかなか探せないと思います。
(親戚の友人の店など、いくつか心当たりを検索しましたが、ほとんどヒットしない…
 美味い鰻屋って混むから、ネットで不特定多数に教えたくないんでしょうね、多分w)

頑張って探してみてください。

270 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:55:45 ID:TrFUseL80
>>259
中国産のうなぎは皮が分厚くて非常に弾力があるよ。

あと油が凄いのも特徴

271 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:57:57 ID:x/w2CM4A0
>>253
ためになった

272 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:00:36 ID:pA0kfx2A0
定率減税廃止だしウナギ食わなくて済むし。

273 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:15:16 ID:BiWfdAjo0

美味しいうなぎ! たれサービス中
国産で大特価! 2尾 \1280

 「いや、一行で書き切れなかったんで適当に改行してますが、何か?」

274 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:16:49 ID:AhKflcxo0
>>269
なるほど。親の眠ってる霊園のそばのてんぷら屋がなかなかウマーで
いつも盛況してるのを思い出した。おもしろそうな穴場だね。覚えとくわ。

275 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:18:26 ID:BiWfdAjo0
>>253
関西風も忘れるな!蒸すのは関東!

276 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:20:56 ID:4jYKZ5rN0
>>269
老舗は場所代が安いからね。
これが一番大きい。
新しい飲食店が厳しいのはショバ代が馬鹿にならんのよ。

277 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:21:17 ID:6k3SpNEA0
スーパーで買える物で良い物なんかあるわけねーw

278 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:25:19 ID:cWMRXDTe0
今までが無関心すぎただけだろ。w

279 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:25:24 ID:iEFYM5Qh0
うなぎ蒲焼一尾980円(鹿児島産)
    同 1180円(宮崎産)
うな重国産  880円 

スーパーのちらしに出てたけどこれ安くね
ちなみに中国産はありませんw

280 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:27:30 ID:9JhUVheL0
>>274
美味い鰻屋を見つけたら、ちょくちょく通って顔を覚えて貰い、
「このタレで鳥焼いたら美味いだろうなー」って言ってみてください。
この、ウナダレの焼き鳥は、鰻屋の裏メニューみたいなもんでして、
すんごく美味いんですよw
企業化された店舗では無理だと思いますが、
家族経営だと「(ニヤリ)食べてみる?」とやってくれるかもしれませんw

あと、鰻や天ぷらの美味い老舗だと、東京の場合は間違いなく糠漬けも美味いんです。
で、この糠床も、実は数週間に一度、1-2割を入れ替えるんです。
(酸味がきつくなりすぎないようにするため&糠そのものの香りが弱くなるため)
この入れ替え分は捨ててしまうだけなので、顔見知りになればタダで貰えますw
これをベースにして、家の糠床を育てると、本当に美味い糠漬けが食べられますよ。

>>275
あれは、うちの親戚の店が「重と丼で値段が違う、ボッタクリ店だ」という意見に対する反論で、
関東風が全てだといいたいわけではありません。
誤解させていたら、ごめんね。


281 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:27:31 ID:B0ULkzS80
おいおい

282 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:28:24 ID:BiWfdAjo0
うな重国産たれサービス!880円!

さて、どう読むか


283 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:30:12 ID:ddHcFix10
>>282
国産のたれ

284 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:31:34 ID:+Al341WA0
中国産鰻を偽装販売した業者は
殺人未遂でいいと思うんだ

285 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:33:25 ID:BiWfdAjo0
鰻は氷山の一角にすぎない・・・

286 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:33:39 ID:8BCYbIMk0
>>282
うな重は国産たれ!
という激励ではあるまいか

287 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:34:17 ID:pMkA/Ubt0
産地偽装のニュースはまだ?

288 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:35:24 ID:tRfBtPqQ0
>>273
それうちの近所の商店街で有った。。。。
明日買おうかと思ったのだが。。。。

289 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:35:34 ID:HwrmsaXz0
新潟産米うな重とか。

290 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:38:18 ID:iEFYM5Qh0
>>288
安すぎるよ
やばいよw

291 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:44:11 ID:SbL20q7X0
この調子では、
今年の冬の
おせち料理も危ないはずだ。

292 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:49:20 ID:tRfBtPqQ0
>>290
やはり、、、、明日聞いてから買う
刺されなきゃいいが

293 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:50:58 ID:CE6GV2a40
>>43
またアンタかw
じゃあ安くて美味ければ、
段ボール肉まんでもOKな訳?


294 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:51:02 ID:fjjaLNJc0
チャイナフリーを徹底しろ

295 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:56:59 ID:l56b+vCW0
ネラーの大好きなピーナッツ

日本国内で消費されている安価なラッカセイの大部分は
中国産で、主に大粒の品種を栽培している山東省、河北
省、天津市からのものが多い。「南京豆」という別名に使
われている南京など、華南のラッカセイは小粒の物が多い。



チェコ共和国当局は、チェコの市場に参入した中国のピーナッツが
有害物質で汚染されると分かりを出荷された21トンの輸入を阻止し
た。
プラハ近郊の近くのRudnaで行なわれた検査で中国産ピーナッツか
らアフラトキシン(発癌物質)で汚染されていることが確認された。

296 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:04:47 ID:9JhUVheL0
ねらーはピーナッツが好きなのか?
8年入り浸っていて、初めて知ったw

ピーナッツは千葉の八街産でいいじゃん?
八街の方に行けば、シーズンにはナマで売ってるぞ。
ナマのピーナッツを塩茹でしたの美味いぞー
炒って、自家製ピーナッツバター最高だぞー


297 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:07:51 ID:keAgOkOd0
鰻輸入組合の理事は、そんなに安全だと言うなら、
さっさと自分でそのうなぎを食いまくる姿を見せろよ。

298 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:10:51 ID:3U0Wwnvz0
ネット販売で「形は悪いけど味は一級品の国産ウナギ」って売ってるけど
アレ全部支那産だよね、気持ち悪いくらいひん曲がってるの。

299 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:13:12 ID:5KDIm9VP0
>>179
ファミリーマートがそんなことやったの?

っていうか、尾も一期入り違法なんだが・・・・コンビニの連中でそういった
調理(実際に売らなくても)をする行為自体、免許が必要なんだが・・・・
ミニストップは全店持っているが。

保健所から許可も得ていないだろう。何考えて生きているんだろうか

300 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:13:31 ID:gcxAZ/Cp0
>>298
国産の奇形だと思われ。

301 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:14:00 ID:muQi5i1O0
野菜じゃねーんだからw
「形が悪い」ってのはありえーねーでしょ。そりゃ奇形だよ・・・

Headlines...!
ノートパソコンでのネットゲーム(ネトゲ?..
googleで検索が出来ない ...
【中越沖地震】 東京電力 柏崎刈羽原発3?..
【アフガン】韓国人人質23人…14人は「金?..


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2024 面白い検索, All rights reserved.